肩こりの原因と対処法
肩こりとは?
出張マッサージ東京AQUAをご利用のお客様の悩みで、最も多い悩みが肩こりです。それでは、肩こりとはそもそもどんな事を言うのでしょうか?今回は意外と知らなかった肩こりの原因と、その対処法をいくつか書いていきます。
多くの場合、肩こりとは、首や肩の後ろ側の筋肉が緊張して硬くなってしまっている状態を言います。また、筋肉が硬直する事により、血行が悪くなり、かたまってしまいます。肩こりなので、肩だと思われがちですが、首がこる場合も「肩こり」と呼びます。
主に、頭を支えている部位がこっている事を肩こりと呼んでいるのわけです。肩こりの人は、自覚症状がある人だけではありません。触ってみてあまり硬くないのに肩がだるいと言う人や、自分は硬いと思わないけど他の人が触れば硬いという人もいます。人によって感じ方に違いはありますが、肩こりというものは、とてもやっかいなものでもあります。
しかしその症状や原因がさまざまであると同時に、85%の肩こりは、病院で治療をしなくていいものだそうです。ほとんどの人が、自分で改善・完治する事ができるものなのです。
肩こりの症状は色々とあります。人によって感じ方はさまざまでしょう。代表的なものは、肩がなんとなくだるい、しんどいというもの。さらに頭の付け根や首の付け根が痛いという人も多いです。
首や肩に不快感があって、常に首を鳴らしたり、回したりしないと落ち着かないという症状のある人もいます。頭が左右に振れない人や、腕を上げ下げしづらいという人も肩こりの症状です。なんとなく肩に不快感がある人も、肩こりの始まりかもしれません。
肩こりがひどくなると、めまいがしたり頭痛がする場合があります。手足のしびれも肩こりがひどくなって起こる事もあります。足も?と思うかもしれませんが、首からきている事もあるそうです。五十肩や四十肩なども完全に腕が上がらなくなってしまったり、心臓の近くが痛くなったりするのも同様です。早めの対処が必要だと言えるでしょう。
実は肩こりに悩まされている人口ランキングナンバー1が日本になります。肩こりに悩む低年齢化も日本が多いそうです。20歳の半分が肩こりに悩んいるというから驚きです。その原因として体型があげられます。
特になで肩の人は肩がこりやすいのだとか。頭を支える筋肉が少ないと肩こりになりやすいのです。頭を支える部分が少ない華奢な人が多い日本人は肩こりが多いのも納得です。
まずなで肩の人が肩こりになりやすいと言います。人間の頭は重く、支えるのにかなりの筋肉を使います。しかしなで肩の人の場合は、支える部分が首だけになってしまうので、肩がこりやすくなるのです。細い人も肩こりになりやすいです。
同じ理由で、頭を支えられる部分が少ないからです。太っている人も肩こりになりやすいです。太っている人は、新陳代謝が悪く、血行が悪くなりやすいので、肩に溜まりやすく固まりやすいのです。
また姿勢にも大きな原因があります。猫背の人は、肩こりになりやすいです。前に首の重心がくるので、支えている肩や首に負担がかかります。同じ姿勢でいる人も肩こりになりやすいです。
パソコンでずっと同じ姿勢だったりすると、肩こりになりやすいです。足を組んで座ったり、歩き方がおかしいと肩こりになりやすいです。姿勢を気をつけるだけで改善される事もあるくらい姿勢は影響があると言えます。
環境の変化と言った方がいいかもしれません。今はパソコンで仕事をする事が多く、一日中向かっている人が多いです。パソコンは画面を見るので、目が疲れやすいです。目が疲れると、頭にも影響し、肩こりになります。さらに不規則な生活をしている人は肩こりしやすいです。夜型になってしまっている人に肩こりが多いそうです。
そして食べ物。食べ物が欧米化してから、特に肩こりが増えたそうです。脂肪は新陳代謝を下げます。そこから血行が悪くなり、肩こりになってしまうのです。太っている人が肩こりになりやすいと言ったのは、こういった意味もあります。暴飲暴食などは言語道断です。タバコをすっている人も肩こりになりやすいです。血管を収縮する働きがあるので、気づかないうちに肩がこっている人が多いです。
またストレスも大きな肩こりの原因です。現代はどこでもストレスが多い世の中になってしまっています。うまく解消できる人はいいかもしれませんが、溜め込んでしまう人は、肩こりになる人も多いかもしれません。
肩こりに長く悩まされている人はたくさんいます。それこそもうどうにもならないので、治らないと諦めている人も多いかもしれません。肩こりの85%は自分で改善する事ができます。残りの15%は病気や骨の異常などの場合です。生活の中で起こっている肩こりは、自分で改善していく事ができるのです。
ただ、そのためには肩こりの原因を知らないといけません。今から色々な項目を上げますが、その項目に当てはまる人は、その項目が原因となっている可能性が高いです。気をつけるだけで、肩こりが緩和したり、改善する可能性があります。また、多くの項目に当てはまる人は、重症かもしれないので、すぐに改善はしませんが、ゆっくりやっていきましょう。
出張マッサージ東京AQUAでマッサージの際に使用するベースオイルはスイートアーモンドオイル・グレープシードオイル・ホホバオイルの3種類。それぞれのベースオイルもグレードの高いオイルを使用しています。香りでリラックス効果を促すエッセンシャルオイルはラベンダーを基本に使用しています。その他、お好みの香りがございましたらお気軽にお申し付け下さい。
AQUAはアロマ、整体、ほぐし、足裏、リフレクソロジー、フェイシャル等、本来店舗でしか受けられないサービスをご自宅やシティホテル、ビジネスホテル、オフィス等と好きな場所で気軽に受ける事の出来る出張マッサージ店でございます。マッサージに必要な物は全てこちらで用意させてもらいますのでお電話1本で簡単にご利用頂けます。
慢性的な疲労やストレス、肥満や身体に関する悩み、コンプレックス、むくみや代謝の悩み、寝つきの悪さ等...身体にまつわるトラブルや悩みにオイルドレナージュはいかがですか?出張マッサージ東京AQUAではコミュニケーションを通して肉体疲労だけでなく精神的な疲労もご一緒に解消したく思っております。
日頃の不規則な生活や睡眠・運動不足等で身体のケアを怠ってる方、または常に身体のケアや体型の維持が必要な方、お電話1本でボディメンテナンスを行います。お気軽にお問い合わせ下さい。
またエステシャンは全て女性になりますので安心してご利用頂けます。女性の方はもちろん男性、カップル、ご夫婦、ご家族、ご年配の方等でもお気軽にご利用下さい。お客様のお問い合わせ、スタッフ一同心よりお待ち申し上げます。
セラピスト大募集
・業務委託・アルバイトセラピスト募集の詳細はこちらをご覧ください
出張マッサージ東京AQUAではこんなセラピストの方を募集しています^ω^
☆時給は2.200円からスタート
★20~30代の常識のある方
☆深夜が中心のお仕事です...健康で体調管理の出来る方
★清潔感のある方
☆お客様に喜んで貰うのが好きな方
★未経験でも1から研修致します◎
☆レギュラー勤務も大歓迎
まずは気軽にお電話下さい。
0コメント